top of page

【報告】地域プロマネ養成講座(専門編) 「地域づくり×観光×暮らし」実践セミナー in 中之条町六合地域 を開催しました。














群馬県中之条町にて、「地域づくり×観光×暮らし」というテーマのもとに講座を2021年9月5日と16日に開講しました。中之条町では、今後、国内の地域づくりで求められる新しい専門家「地域プロジェクトマネージャー」を養成する講座を4月から開校しています。今回はその「専門編」ということで、地域の実務者から学ぶ講座です。

01

オンラインという特性を活かして、事前学習をビデオで取り入れ下。地域づくりに必要不可欠な「ビジネスと持続性の二軸四象限」については地域再生マネージャーの塚田氏から、中之条の概要については現役地域おこし協力隊の枝氏から、そして中之条の歴史については地域の歴史文化博物館「ミュゼ」の山口館長からお話をいただき、それを事前に学習します。

02

一回目(9月5日)は7名の参加者がありました。みなさん、さまざまなバックグランドをもった方々が参集していただけました。事前学習はしているので、すぐに参加型で研修を始めることができました。

03

メイン講師の一人である中之条町観光協会の原沢氏より、原沢氏のこれまでの経験を踏まえて、観光と地域づくりについての講義がありました。世界を股にかけて活躍してきたからこそみえる中之条の魅力、熱い講義で引き込まれています。

04

次に中之条でも六合(くに)地区といわれる山深い地域で、産学ガイドをつとめている木村氏につなぎます。スマートフォンの画面越しに、木村氏の話をききながら、野反湖(のぞりこ)の周辺を散策。ミニガイドツアーを体験できました。

05

ときおり、オンラインで地図(Mymap)を活用して、地域の魅力あるポイントについて木村氏よりさまざまなことを教えていただけました。現場を毎日まわっているからこその情報です。ガイドの重要性について認識を新たにしました。

06

次に町の中で古民家再生や移住者への住居探しの支援をしている村上氏より、地域への移住に関するポイントや実例について、興味深い話をしていただけました。長年にわたり移住を手伝ってきたプロだからこそのエピソード満載でした。

07

参加者は、これらの話をききながら、オンラインで気づきやアイデアをどんどん記録していきます。そして、三好ファシリテーターとともに、整理をしていきながら、地域くらしx観光といった視点から新しいアイデアを練っていきました。

08

参加者と講師陣との双方向の話し合いもたくさんすることができました。オンラインだからこそ、様々な場所にいるプロと、全国からの参加者がこんな風に気楽に話すことができますね。

09

2回目(16日)は6名の参加がありました。一人の方は、アメリカから参加。時差もありましたが、最初から最後まで参加していただけました。終わりの時にはアメリカは深夜1時! 世界とつながれるオンラインです。

10

この日も事前学習をした参加者は、まずは観光協会の原沢さんの講義をきいて、そのあと、六合地区の木村氏のガイドで、野反湖の周辺をまわります。野反湖の周りには、こんな素敵な花々が行く先々でみることができます。

11

地域おこし協力隊(左)とガイドの木村氏(右)の笑顔。野反湖をこの二人とライブで歩いていると、本当に一緒に野反湖ハイキングをしているような感覚になります。

12

この日も、参加者のみなさんがそれぞれが気づいたことやアイデアを出し合って、最後に、中之条にきてやってみたいことについて、意見を出しました。凍った湖のうえをあるいてみたい、農家と一緒に農業をしてみたい、E-bikeにのってみたい、など、普段気が付かないところに魅力があることがわかりました。

13

この研修プログラムのフォローアップである「中之条VISIT(ビジット)」について、最後に紹介しました。中之条ビジットでは、リアルに地域に訪問して、いままでできなかった新しい地域の楽しみ方を実験的に体験してみるプログラムです。研修参加者だけが参加資格をもちます。

14

中之条は温泉だけではなく、この野反湖および周辺の自然環境があり、またラムサール条約で保護されている世界的に貴重な地域もあります。これらの資源を大切にまた有効につかうことで、持続的な魅力的な地域づくりにつなげられるでしょう。

今回、この研修プログラムにご協力いただいた講師のみなさま、そして参加していただいた参加者のみなさまに感謝を申し上げます。


---------------------- 関連情報 ---------------------------



群馬県中之条町のHPでも公式研修事業として紹介されています。 https://www.town.nakanojo.gunma.jp/~info/12-nourin/academy/academy.html 地域プロジェクトマネージャー制度について https://www.projectdesign.jp/202104/new-policy-regional-revitalization/009170.php 中之条町ってドコ??(観光協会サイト) https://nakanojo-kanko.jp/access/ 中之条アカデミー https://nakanojoconnect.wixsite.com/my-site

閲覧数:6回0件のコメント
bottom of page